イマーシブミュージアム オオサカ(Immersive Museum OSAKA)が「堂島リバーフォーラム」にて開催されています♪
大阪での開催期間は 2023年6月17日(土)~ 9月6日(水)となっています。
昨年東京で開催され、20万人以上を動員した没入体験型ミュージアムが大阪でも開催されるということで大きな話題になっています♪
この記事では「イマーシブミュージアム オオサカ(Immersive Museum OSAKA)2023」の
・チケットはどこで買える?
・チケットのお得な買い方は?
・チケットの割引はある?
・チケットの料金は?
などについて詳しくお伝えしていきますね!ぜひ参考にしてみて下さい♪
↓ 下記は福岡で開催されている「イマーシブミュージアム」の映像です ↓
#イマーシブミュージアム ってなに?
モネ・ルノアールなど印象派の絵画の世界を、全身で浴びるように鑑賞する没入型ミュージアム✨
映像は、モネの代表作『睡蓮』の連作を、映像的に切り替えながら描く場面の一部です!
詳しくはHPをチェックだE・ZOぉぉ!https://t.co/TfWgEfW1au#ezofukuoka pic.twitter.com/Cs1p99uBJD
— BOSS E・ZO FUKUOKA/ボス イーゾ フクオカ【公式】 (@EZOFUKUOKA) May 24, 2023
イマーシブミュージアム大阪|チケットはどこで買える?
イマーシブミュージアム大阪のチケットは、下記のプレイガイドで事前に購入することが可能です。
・ローソンチケット
・楽天チケット
・イープラス
・アソビュー!
入館時間枠の販売枚数に余裕のある場合は、当日のみ有効の日時指定券(当日券)を会場でも販売します。
ただし販売規定枚数に達している場合は、会場での当日券の販売は行いませんので、事前にプレイガイドで購入しておく方が安心です♪
イマーシブミュージアム大阪|チケットのお得な買い方は?
イマーシブミュージアム大阪のチケットは各プレイガイドにて購入することが出来ますが、お得に購入したい方は「アソビュー!」がおススメです♪
「アソビュー!」は日本全国の遊びスポットを便利でお得にネットで簡単に予約・購入できる日本最大級の予約サイトなのです!
・登録はもちろん無料♪
・会員登録数は1,000万人以上!
・新規で会員登録をすると最大5%割引クーポンが貰える!
・予約・購入金額の2%がポイントとして還元♪
・電子チケットだから発券の必要ナシ
・空きがあれば当日でも買えてスマホ1つで入場OK!
・遊びの種類は620種以上!
などなど、アソビュー!は お得な情報が満載です!
割引商品や限定クーポンの他にも最大80%OFFの会員限定プランなどもあり、これからどんどんレジャーを楽しむ人にとっては、とってもお得な予約サイトなのです ^^
イマーシブミュージアム大阪のチケットを購入される方は、ぜひ一度アソビューを覗いてみて下さいね♪
→ アソビュー!公式サイトはコチラ
もしアソビュー!でログインした際に、トップページに戻ってしまった場合は、検索項目の行き先に「大阪」を指定し、ジャンルは「遊園地・テーマパーク・公園」の中の「美術館」を選んで検索してみて下さいね!
そうすれば検索一覧に「Immersive Museum OSAKA(イマーシブミュージアム オオサカ)」が出てきますよ♪
→ アソビュー!でチケットを購入する
イマーシブミュージアム大阪|チケットの割引はある?
イマーシブミュージアム大阪2023のチケットに割引があるのかどうか、公式サイトには記載がありませんでしたので、直接問い合わせてみました。
すると「割引は特にはありません。障がい者割引もありません」との回答でしたが、実際に開催された後に再度、公式サイトを見てみると変更があったようで、障がい者割引の記載が追記されておりました。
障がい者手帳をお持ちのご本人様とお付き添いの方1名まで200円引きですが、日時指定チケットは必要です。
入館時に障がい者手帳をご提示いただき、確認でき次第200円キャッシュバックをします。
との記載が追記されていましたので、現在は障がい者の方の割引が適用されるようです。
チケットの割引の有無を問い合わせした際に、チケット料金が「一般(大人)、中学・高校生、小学生で分かれている為、最初から学生割引が適用された料金設定になっています」との説明も受けました。
ちなみに、小学生未満は保護者同伴に限り2名まで入場無料です。
イマーシブミュージアム大阪|チケットの料金は?
イマーシブミュージアム オオサカのチケット料金は下記のとおりです。
・中・高校生 … 1,700円
・小学生 …………700円
※ 小学生未満は保護者同伴に限り2名まで入場無料。
※ 小学生以下のお子様のみでの入場はお断りしております。 必ず保護者の同伴が必要です。
※ 本人確認書類、学生証をご提示いただく場合があります。
※ 中学・高校生は必ず学生証をお持ちください。
※ 保護者お1人様に対して小学生以下のお子様は最大2名様までご同伴頂けます。 必ずお子様の本人確認書類をお持ちください(健康保険証など)
※ 会場内が暗い空間の為、安全管理の観点で保護者の方お1人につき小学生以下のお子様は 2名までです。
イマーシブミュージアム大阪のチケットは、前売券、当日券に関係なく、一律で上記の料金となっています。
残念ながら前売券だからと言って安くなることはありません ^_^;
イマーシブミュージアム大阪|まとめ
この記事では「イマーシブミュージアム オオサカ(Immersive Museum OSAKA)」の
・チケットはどこで買える?
・チケットのお得な買い方は?
・チケットの割引はある?
・チケットの料金は?
などについてお伝えしてきました。
イマーシブミュージアム大阪のチケットは、各プレイガイドで購入することができます。
当日、もし空きがあれば、会場でも当日券の販売は行われます。
チケットをお得にゲットしたいならば、「アソビュー!」で購入するのが断然おススメです♪
→ アソビュー!公式サイトはコチラ
イマーシブミュージアム オオサカのチケットでは、障がい者割引などの割引は特にありません。
今回のイマーシブミュージアム大阪2023では、クロード・モネを中心に、印象派を代表する8名の画家と約80作品をセレクト。
音と映像で、モネやルノワールが描いた世界を再現しており、参加者が全身で名画の世界に入り込んだような感覚を楽しめる展覧会となっています♪
この展覧会を見に行かれる方は、ぜひ当日楽しんできて下さいね ^^